口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
埼玉県さいたま市大宮区の歯医者の口コミ(1~50件)
-
| いいだ矯正歯科
| さかた歯科医院
| すずかめ歯科医院
| コンパスデンタルクリニック大宮
| ドイチェ歯科・矯正歯科
| 三浦歯科医院
| 井上歯科医院
| あさひ歯科医院
| あずま町歯科
| あつ美歯科クリニック大宮
| いけだ歯科クリニック
| かみこ歯科クリニック
| かんべ歯科医院
| さいたま新都心デンタルクリニック
| さくらぎ松木歯科医院
注目記事
【2025年5月】
歯医者の口コミサイトまとめ
歯医者の口コミサイトについて調査しました。数字についてはホームページから引用しています。割合についてはランダムに抽出し計算しています。正確にはホームページをご覧ください。
2025年5月 | EPARK | 日本歯科医療評価機構 | 病院口コミ検索Caloo | デンターネット | 歯医者へ行こう! | あなたの街の歯医者さん |
連盟 | ![]() EPARK
|
![]() 日本歯科医療評価機構
|
![]() 病院口コミ検索Caloo
|
![]() デンターネット
|
![]() 歯医者へ行こう!
|
![]() あなたの街の歯医者さん
|
クリニック数 | 59,832件 | 685件 | 70,410件 | 70,002件 | -件 | 69,602件 |
総口コミ数 | -件 | 72.637件 | -件 | 375,849件 | 260,738件 | 206,373件 |
良い口コミ率 | 92.6% | 98.1% | 96.5% | 100% | 96.3% | 23.9% |
悪い口コミ率 | 7.4% | 1.9% | 2.1% | 0% | 2.5% | 21.1% |
普通口コミ率 | 0% | 0% | 1.4% | 0% | 1.2% | 55.0% |
感想 | 日本で最も閲覧数の多い歯医者の口コミサイト。 歯医者だけでなく各種医院のポータルサイトを運営している。 医院の予約システムを販売しているので、クリニックが顧客であり、悪い口コミは削除されやすい。クリニック情報の正確性は高い。 |
少ない掲載数で運営する歯医者の口コミサイト。 投稿者が直接口コミサイトに書き込むのではなく、歯医者から受け取るアンケートに記入する仕組み。★の評価基準は公開されていない。 歯医者からの料金で運営する為、悪い口コミは掲載されない。 |
口コミ数、掲載クリニック数、ともに充実している口コミサイト。 歯医者の予約システムやホームページ作成、WEBコンサルティングなどを提供する会社であり、良い口コミだけを掲載している。有料会員になれば上位表示される仕組み。 |
歯医者口コミサイトとしては最も歴史のある口コミサイト。 以前は良い口コミも悪い口コミも掲載していたが、ある時期から悪い口コミのクリニック名を掲載しないようになった。どこのクリニックの悪評か分からないため利便性は良くない。 |
初期0円/月額2,100円でクリニックの掲載ができる歯医者口コミサイト。 医療専門WEBマーケティングやホームページの企画・制作を提供している。クリニックが顧客の為、悪い口コミが掲載されない。 |
クリニックとの利害関係のない希少な歯医者口コミサイト。 Google広告が多いので見やすいサイトではない。良い口コミだけでなく悪い口コミもしっかりと掲載される。悪評が多過ぎるのが問題。 |
ホームページ 出典元 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
-
-
(会社員)- 男性 -投稿日:2023-12-09歯科衛生士に詰め物をとられました。そのせいでそこを横から蓋するため削る羽目に。隣の銀歯の奥歯で蓋をし、奥歯は土台に乗っているからもう一度土台から外すと土台を痛めるから外すことはできず。わざとなのかわからないが、削る治療に持っていくようにわざと外されたような感じがした。説明もなく削りたがる医師もいて、グルになっている感じがした。治療ではなく、定期クリーニング用に利用しようとしたし、そのことは医院の方・・・・・に事前に伝えたが、外されるという思わぬ事故に。横に空いた虫歯を詰めている方、定期クリーニング等では事前に注意しないと、わざと外して、治療にもっていき、医者に点数稼ぎする衛生士がいるので、気をつけましょう。
-
-
-
(会社員)- 女性 -投稿日:2023-06-14どこのサイトを見ても良い口コミしかないので私だけ運が悪かったのでしょうか。 こちらで治療しましたが、上下噛み合わせが合っていない所が何ヵ所かあるまま治療が終了しました。 治療中も思っていたほど綺麗に揃っていかず、本当に綺麗になるのか...でももうお金も払ったし先生を信じるしかないと通院を続けました。 ですが「次回装置外れますよ」と言われたときの絶望は今でも忘れられません。「え、これで終わるの・・・・・?」というのが正直な感想でした。 いつも十分な説明がなく、初めての矯正で分からないことや不安なことが多かったのでこちらから質問をすることも多かったのですが、ある時それを注意されてしまい、そこから疑問点があっても聞くことはできませんでした。 矯正終了後、リテーナーはかなり真面目に装着していましたが、噛み合っていなかったところの上下の隙間がかなり大きくなってしまいました。 信じられないのですが、こちらは保定期間のメンテナンスを診ない医院だったため、他の矯正歯科に診てもらったところ、本来ならしっかりと噛み合わせなければいけない所を噛み合わせないまま治療が終わったため、起こるべくして起こった後戻りとのことでした。 大金を払ったのに仕上がりに満足していない上に後戻りまでして本当に後悔しかありません。 戻れるのなら他の矯正歯科で治療したかったです。 途中で不信に思った時点で転院するべきでした。
-
-
-
(70代女性)- 女性 -投稿日:2022-07-02とてもいじわるな先生です。勧められた治療を迷って考えていたら怒り出し、倒されていた診察台を何も言わずに勢いよくもとに戻されました。
-
-
-
(中高年 会社員 女性)投稿日:2021-05-31ここ、最悪でした。奥歯に麻酔をちゃんと効かせる腕が無いようで痛みのあるまま治療されたので歯医者に行くのが怖くなってしまいました。1年後に別な歯医者で診てもらったらここでかぶせたものが自分の歯とちゃんと噛み合っていないと指摘され(レントゲンで自分の目でも確認)やり直しました。今後はどんなに簡単な治療でも二度とここには行くつもりはありません。
-
-
-
(50代 主婦)投稿日:2019-07-07この前3ヶ月ぶりの検診で歯のクリーニングに行きましたが、ちゃっちゃと雑にやられて終わりガッカリしましたやっぱりきちんと先生を指名したら良かったです~歯医者変えようかな
-