歯科・歯医者の口コミ-全国の口コミ一覧
歯科・歯医者の口コミ-全国の口コミ一覧
歯科・歯医者の口コミ-全国の口コミ一覧
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの歯医者選びの参考になります。
Top > 全国の口コミ一覧

全国の口コミ一覧の歯医者の口コミ

全国の歯医者さんの口コミ一覧(全207166件中の1~100件目)

(*)2016年以前の口コミは掲載しておりません。
口コミ投稿はそれぞれの口コミページから投稿して下さい。全国の歯医者の口コミページがサイト内にない場合は、こちらの投稿フォームから送信してください。
    • (50歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/06/07

      先生の言い方がきつく
      メンタルがやられます。

    • (45歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/06/07

      数年通っていますが、歯科衛生士に丸投げが多いです。歯科検診に行っても歯科医師は一切診察しません。そのせいで虫歯の見落としをされ、虫歯が進行してしまったことが2回あり。今別の歯医医院を探しています。

    • (30代 女性)
      投稿日:2021/06/06
      当方、イレギュラーな施術だったため、院長と事前に電話で相談し、価格についての説明をあらかじめ受けたうえで納得して行くこととなりました。初めて来院した際、院長から早口で説明を受けました。iPadに書きなぐりながらの説明でまさかこの時に電話で説明されていた金額と違う金額が書かれているとは思いもしませんでした。こちらの確認不足といえばそれまでですが。 実際に受付での請求額を聞いてびっくり。初診料数万円・・・・・
      に加え、電話で説明を受けた料金の倍の金額が請求されたため、院長に説明を求めると、初めの説明に同意しましたよね?と。電話での金額と違うといっても話を聞こうともせず。納得いかないならほかのところを探してくれ、とキレ気味に吐き捨てられました。金額の説明の際は、もっと明瞭で丁寧な説明をすべきでは。電話での説明の際の金額はその時に思い付いた金額で記録もしていなかったのでしょうか。最終的には金額を訂正してくれましたが、院長の勘違いだったのか、意図的に値段を吊り上げたのかまではわかりませんが、不快な思いをしたことに対して、一言も謝りもせず不信感が募っています。こんなに対応がひどかったのは初めてです。こちらの口コミをチェックしてから行くべきでした。
    • (56歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/05/22

      とにかく費用がかかる!より高額な治療へと言葉巧みに誘導され、結果かなりの出費となります。保険の範囲内でと主張するとひどい扱いを受けました。良心が感じられません。他の歯科医院をおすすめします。

    • (43 会社員 女性)
      投稿日:2021/06/06

      歯科衛生士がビクビクしながらドクターの言いなり。治療に関しても歯を失なうところで他の歯医者に通い無事でした。

    • ( 30代(患者本人は90代) 女性 )
      投稿日:2021/06/05
      リスク説明をきちんとしてくださる歯科医院です 90歳を過ぎた要介護5・中途失聴かつ在宅介護中の祖母を毎回、体格の大きな院長先生が一貫して担当してくださいました 具体的には 1)初診時に家人のみ訪院し、患者自身は身体が移動の負担に耐えられないため相談すると往診(訪問歯科診療(介護保険でカバーするため実費負担は1~2割)に切り替え)対応してくださった 2)義歯の新規作成(別の歯科で以前・・・・・
      作成の義歯はいくら調整しても痛みがあり装着できず、加齢で歯茎がやせて口内に合わなくなったので吉原医院で新たに作り直していただいた)後、往診の都度、装着をチェック・フィットするよう細やかに調整   耳も聞こえず認知症で表情も出にくい祖母のわずかな反応をみて口内の状況と併せて痛む位置を特定し微調整を加え、急激に削るのではなくあえて回数を重ね少しずつ具合をみてくださっていた 3)付き添いの家人が不安になって何度も質問しても怪訝な顔ひとつせず治療のメリット・リスクをわかりやすく説明し、そのうえで再度粘り強く治療プランの相談にのっていただけた 4)担当の歯科衛生士さんがついて下さり、医師の往診とは別に、毎月自宅へ来訪して口腔ケアおよび嚥下(食物を飲み込むこと)機能維持のマッサージを介護者にもわかりやすくレクチャー(←おかげさまで祖母は食事を経口で楽しめるようになった。このことが家人は一番嬉しかったし感謝してもしきれないほどありがたいと感じている) 5)月に1~2回程度、担当歯科衛生士さんが自宅に通って口内状態チェック・ケアしてくださる折、家人が歯科衛生士さんに治療の方向や疑問を相談すると「患者側の意思(こうしたいんだけど、うまく伝えられないなあと悩んでいる部分)を汲み取った形」で院長の吉原医師につないでくださっていてスタッフ間での連携・情報共有がきっちりされているため、次回訪問歯科診療時に的確な回答やアドバイスがもらえる 6)予防歯科に力を入れて指導してくださるため、肺炎リスクを下げることができた   経口ではなく胃瘻や点滴で栄養摂取している状態だったが、食事を口から摂るから口内をきれいにするだけではなく、食事を経口摂取しない場合でも口内の状態を衛生的に保つことが大切と説明してくださり、ケアを実践することで肺炎や歯周病による免疫低下を軽減できた 7)コロナ前ですが、三田市民病院(歯科とは全く別件で)入院中に歯が抜けてしまい処置がわからず困り果てて吉原歯科へTEL報告すると市民病院入院中も訪問歯科診療してくださるとのことで、市民病院の担当医に家人が許可を得てから往診をお願いすると歯の治療に来て下さった   ※当時の話ですが兵庫中央病院は歯科部門があるため保険制度の都合上不可、市民病院は歯科部門がないためかかりつけ歯科医院が入ることができるそうです 余談ですが、祖母を担当してくださっているケアマネ氏が吉原医師をよく御存じで「以前通っていた患者さんが介護が必要になり、通院できなくなったことが契機で吉原先生は訪問歯科診療をはじめられた」ことを教えてくださいました 大柄で物静か(レビューの中に横柄というご意見も見受けましたが、どちらかというと口下手?)な先生なので初めは相談しづらいかな?とビビりながら面談したことが懐かしいですが、治療も本当に丁寧で祖母(重度認知症)にもしっかり目線を合わせて話しかけてくださる優しいお医者さまです 長文になってしまいましたが、診察時、付き添いの家人に顔を向けて話しかけてくださる医師はこれまでにもおられましたが、認知症で聴覚障害を持つ患者(祖母)の“目線”にまで合わせてくださる方ははじめてでしたので印象深いです
    • (匿名 40代)
      投稿日:2021/06/05
      まず、すぐには治療していただけません。治療計画などは歯科衛生士さんが主導して決められるシステム。先生は決まった治療をこなすためスケジュールどおりで、こちらの主訴はほぼ衛生士さんが間に入り聞くことになっているのか、直接先生とのコミュニケーションはとりづらいため、治療に関して不安がありました。実際の治療では被せ物をしてもらったあと、噛み合わせに違和感を感じ、それについて訴えましたが先生に見ていただく時・・・・・
      間を満足にとっていただけませんでした。待合に、虫歯再発を防ぐということでメタルフリー治療を薦める映像がずっと流れていますが見ていると確実に洗脳されますのでほどほどに。メタルフリーでも再発を防げるかどうかは歯医者と技工士の腕次第、こちらでの治療(院内に技工士がいない)では再発の不安を拭いきれなかったので、保険外を選択する必要性なかったなと思いました(うっかりハイブリッドセラミックにしてしまい後悔)。まず正確に被せ物してもらえないと高い確率で虫歯は隙間から再発するので、保険外を選択するときは再発しづらい技術をもって治療してくれるところでないと見た目がいいという以外意味のない高い治療費を払うだけ。クリーニングは患者がしたいタイミングで確実にやってもらいたいし、何より何かあった時に医師との納得できるコミュニケーションが満足に取れなかったこちらの医院は自分にはあっていませんでした。予防歯科のために通いたいとお考えのどなかたかの参考になれば幸いです。
    • (52歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/06/05
      とにかく時間と費用がかかります。詰め物が取れただけで、1年以上かかった上に、保険内で治してもすぐに抜歯になるからと保険外治療を強く勧めたり、歯軋りしているからちっとも治らない、とマウスピースを作らされたり、とにかく費用がかかり、やっと終わったと思ったら、歯磨き指導で何回も通わされ、挙げ句の果てに別の歯に虫歯がある、と言い出しました。それでも最初は従っていましたが、だんだん態度もおかしいし、また抜歯・・・・・
      して保険外の入れ歯にしないとダメと言われ、さすがにおかしいと思って、別の歯科に変わりました。 そこで診てもらったら、「何を見て抜歯と言ったのかわからない」と言われ、保険内で数回で治療終了しました。Googleの口コミ、異様な数の好意的な口コミがありますが、あれは異常。一度、炎上してリセットしてから、不自然に褒めまくるコメントが悪コメントを隠すように次々投稿されて不気味です。今までかかった治療費と時間を考えると腹立たしいです。駅近という利便性に騙されないようお気を付けください。
    • (30代 自営業 男性)
      投稿日:2021/05/21
      とにかく説明や患者との意思疎通が不足しがちです。先生は一人だけで、いつもせかせかと治療をされているので、「先生とじっくり話して治療方針を決めたい」と考えている方には絶対におすすめできません。 最初は詳しい検査をしたあと、コーディネーターの方と別室で治療方針について話し合います(先生以外のスタッフは全員女性です)。費用や素材(銀歯、セラミックなど)の違いによるメリット・デメリットなどをわかりや・・・・・
      すく説明してくれるので、それ自体はとても良かったです。 ただ、2回目以降は衛生士さんに「お痛みはないですか」などと簡単に状況を聞かれ、それをカルテにメモ、先生はそれを見て治療するだけです。基本的に「始めます」と「終わりました」しか言いません。これから何をするのか、今どういった状況なのか、次回は何をするのかといった説明が全くなく、レントゲンを撮ったとしても「ここがこうなってます」という説明などはなく、先生がそれを見てただ削るだけです。 通い始めて半年くらい経った時、改めて治療方針について話をする機会がありました。「治療について不満はないですか」と聞かれたので「先生から治療に関する説明がないので不安です」と話したところ、苦笑いして「そうですよね〜」と言われました。おそらくそのようなことを言われる患者さんが多いのでしょうが、先生を見る限り、改善する気はないようです。 今は別の歯科を探すのも面倒なので通っていますが、一段落したら別のところにかかろうと考えています。
    • (56歳 自営業 男性)
      投稿日:2021/06/05

      歯の状況に応じた適切な治療をしてくれます。医者嫌いの私ですが、見た目と正反対の繊細な院長先生の治療は安心して受けることができました。

    • (61歳 アルバイト 男性)
      投稿日:2021/06/04

      上田歯科にて歯を抜き入れ歯を作りましたが・・・
      ともかく治療が下手です!
      治療の後に炎症を起こして顔が腫れました!
      歯医者にかかるなら上田歯科以外をお勧めします。

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/30
      初めてで、定期検診をしてもらいました。 虫歯があると言われ、とても痛い麻酔をされました。 わけのわからない、治療をされ、横にいた女性スタッフに罵声を浴びせ また、他の女性スタッフを呼んで、また罵声。 聞いているこちらが、嫌な気分になりました とにかく、院長先生であろうか人は、ろくに説明もせずに、なんのタイミングかわからないけど 終了。金額は高いし、二度といかない。皆さん絶対お勧めしませ・・・・・
      ん。 時代遅れな歯医者だし、マイナスオーラ全開でした
    • (30代女性)
      投稿日:2021/05/29
      定期検診に行った時に、 虫歯があるとのことで、治療しましたが とても痛い麻酔、院長先生はイライラしている様子で、治療も、雑。横にいた女性スタッフに、罵声。違う女性スタッフを呼びつけ また罵声。治療に集中してない様子。 口を引っ張られ、すぐに終了。家に帰って 見てみたら、まだ穴があいているし しみるし、もう二度と行かない。 本当に、よく潰れないなと思う。 老人なんかは騙されてるんじゃ・・・・・
      ないかな スタッフもいつも、院長先生の顔色伺っている感じで、患者のことを考えてない感じがする
    • (匿名)
      投稿日:2021/05/29
      定期検診に行った時に、 虫歯があるとのことで、治療しましたが とても痛い麻酔、院長先生はイライラしている様子で、治療も、雑。横にいた女性スタッフに、罵声。違う女性スタッフを呼びつけ また罵声。治療に集中してない様子。 口を引っ張られ、すぐに終了。家に帰って 見てみたら、まだ穴があいているし しみるし、もう二度と行かない。 本当に、よく潰れないなと思う。 老人なんかは騙されてるんじゃ・・・・・
      ないかな スタッフもいつも、院長先生の顔色伺っている感じで、患者のことを考えてない感じがする
    • (50歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/06/04
      最低の歯医者。HPに詳しく診療内容が書いてあるが、だまされてはいけない。 院長は無愛想で診療中こちらに問いかけすらしない。 勝手に診断、勝手に治療、しかも虫歯があるのに放置してひどくなるのを待っているかのよう。 おそらく金のために軽症を重症にして儲けようとしているとしか思えない。 詰め物も結局すぐにとれる。 リピーターほしさに出鱈目治療してるとしか思えない。 なので予防歯科なんてまった・・・・・
      くしない。 予防されたら金にならないから。 歯科治療は予防によってコントロールができる数少ない病気だ なので予防についてまったく患者に言わないこの歯医者は明らかに ヤブ医者だ。 絶対に言ってはいけない、被害者になるだけ
    • (40代 会社員 男性)
      投稿日:2021/06/04
      コロナ対策などはできており古い建物だがきれいに掃除しており昔ながらの歯医者って感じでいいと思いました。 スタッフは受付のおばさんの対応が丁寧な口調でしゃべるが愛想もなく冷たい感じで感じが悪く思いました。 受付以外の女性スタッフは対応も丁寧で感じもよく安心できました。 先生は日によって気分のムラがあるのかスタッフに優しい時と強くあたってる時の差が激しく機嫌悪いの全面に出ておりすごく高圧的で治療・・・・・
      中顔にタオルがかかり見えないですがその分耳が澄まされるので聞いてて気分が悪いです。 機嫌がいい日はとても優しく感じもいいだけに残念です。 先生の腕は悪くないです。 受付のおばさん態度と先生の機嫌が悪い時の態度が改善されるといいです。
    • (女性)
      投稿日:2021/06/04

      予約電話が毎回来るのがストレスで、受付の対応が悪い威圧感がある。
      先生は今のところ優しい

    • (40代会社員女性)
      投稿日:2021/06/04
      私も4年程通いました  インプラント治療をしてもらいました。 その後数本悪い歯の神経の治療を長々と通い ましたが噛み合わせがいまいち トータル的に治してもらっているのに噛み合わせは最後まで合わない状態でした その後虫歯でもない歯を噛み合わせが悪いからと2本削り神経もとると言い出し通い出してから4年目で突然噛み合わせ?初めの治療計画はなんだったのか?お金がかさむ仕組みですねきっと もっと・・・・・
      早く気付くべきでした HP掲載は全くの嘘だと断言します
    • (匿名)
      投稿日:2021/06/04
      定期的にクリーニングに通っていましたが、 虫歯が出来て治療に行ったら「前回来た時に少し虫歯ができてたからかな?」 というような言葉を受け、そんな言葉は一言も受けていませんでした。 なお、治療後に口内に綿の詰め物を置き去りにされた状態で 「これは取らなくてよいのですか?」と聞いたら慌てて衛生士?の方が 来て取りに来たということがあります。 また、初診から最後に通い終えるまで 一・・・・・
      度もレントゲンは取ったことがありません。 他のところでクリーニングをしてもらったら、レントゲンの撮影もあり、 虫歯の治療もしましたので、目視だけでは虫歯の見落としがあると思いました。 予防歯科のためには、違うところに行き、レントゲン、 ブラッシング指導や治療前の説明があるところに行った方が良いと思います。
    • (匿名)
      投稿日:2021/06/04
      技術的には良いと思うのですが、 どこを治療するのか?についての事前説明がないのと、 虫歯になった原因を教えてくれたり、ブラッシングの指導はありません。 治療が終わった後に鏡を持たせて治療した歯の状態を見せようとしますが、 どこを治療したのかがわからないので意味が無いと思いました。 こちらから言えばどこを治療したのかについては回答してくれましたが、 丁寧な説明というのは無いと・・・・・
      思えます。 なお、矯正を掲げているようですが、矯正はやっておらず違う矯正歯科さんを 紹介される流れとなります。
    • (50代 ダーツ)
      投稿日:2021/06/04

      歯を失うところだった。欠けた歯を池田歯科で銀歯にしたのだが欠けた形で作られ鈍い痛みがあった。噛み合わせが変わったからしかたないかなと2年位耐えた。違う歯医者で作り替えたら中が虫歯になっていた。形も整え痛みがなくなった。能力不足の歯医者の存在にご用心。

    • (35歳)
      投稿日:2021/06/03

      いつも患者さんでいっぱいなので、ちゃんとした説明があまりない。
      歯科医も沢山いて初めてだったので誰を選べば良いか分からないし、バタバタしていて作業をこなしている感がある。
      こちらでオールセラミック入れてもらいましたが調子が悪く痛みがまだひきません。
      治療を失敗されたりしたので転院します。

      みなさん、こちらで入れたセラミックで不具合ないのでしょうか、、、

    • (匿名 男)
      投稿日:2021/06/03
      院長さんはとても丁寧で技術もあるようなので安心して任せる事ができます。 ただ、スタッフの対応が非常に悪い。例えば、電話をした際にボソボソと話す方がおり、聞き返すとイライラした様子で対応され、勝手に話を進め、確認もせずに電話を切られ、大変に気分が悪かった。スタッフ同士も仲の良さは感じず、ピリピリとした空気感が漂っています。 矯正歯科はその特性上どうしても長く付き合っていくものなので、スタッフの対・・・・・
      応の改善を求めます。
    • (匿名)
      投稿日:2021/06/03

      ここは最低の歯医者です。
      根管治療を20回通って治療しましたが2ヶ月後根管治療した場所か痛み違う歯医者に行くと根の奥に細菌が残っている為に痛みと腫れが出たと言うことです。
      根管治療の時に周りの歯を削り過ぎた為に抜歯する事になりました。

    • (35歳 自営業 女性)
      投稿日:2021/06/02

      金儲け主義?ホームページのコメントは?信じたことを後悔しています。患者は物?人間なんですけど。親身の意味を理解していらっしゃいますか?設備はご立派ですね。投資への回収で大変なのでしょう。身なりで値踏みしているようです。騙されると大変な面に遭います。ご注意ください。

    • (匿名)
      投稿日:2021/06/02

      インプラントをしましたが、土台をした直後から激痛に加え、痺れがでて2年くらい治りませんでした。荒木医師から、文句があるなら、他に行けと罵倒されました。その直後に違う歯もインプラントと言葉巧みに言われ、2年経った今ではグラグラして取れてしまいました。歯も時間も返してほしい。カルテを開示して欲しい。連絡先が知りたいです。

    • (37歳 女性)
      投稿日:2021/05/28

      この人は私の歯を7本もダメにした上 
      100万円よりも 歯を返して欲しい 
      医療行為を 工作と思ってる 
      人として許せないし 必ず後悔 
      させてあげるから

    • (45歳 会社員)
      投稿日:2021/06/02

      ホームページの印象とはかけ離れている印象。薬を間違えて出されたり、医師に尋ねたくても一方的な説明だけ。自費の根の治療とセレックをお願いしたが、根の治療の後も痛みが続き、セレックをかぶせる段階でも「まだ痛いが大丈夫?」と聞いても曖昧なままさっさと流れ作業で終わらせる。それ以上任せることはできないと感じた。今は他の医院でやり直している。お金はどぶに捨てました!

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/28

      絶対にやめたほうがいい歯科医院です。
      とにかく歯科医師が最悪。
      初日のみ愛想が良かったが、その後は最悪でした。
      説明もイヤイヤな感じだし、こちらが質問している最中なのに捨て台詞を言って、いなくなりました。
      その後はすべて歯科衛生士の説明のみでした。
      本当に受診したことを後悔しました。
      ホームページなどに騙されないでください!

    • (40代 保育士)
      投稿日:2021/05/15

      保育園の嘱託医でしたが解約しました。
      あまりにも対応がひどくて、、
      二度とお願いする事はないと思います。

    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/06/02

      こちら最悪です。
      他の方も書き込まれていますが、保険外の歯周病の治療をしなければ大変なことになるという恐怖心を植えつけられ言われるがままに治療をしました。
      が、間もなく再発。詐欺です。
      私の場合はサプリメントはお断りしましたが料金は同じでした。
      受付の方(奥さん)も、すごく生意気です。通り一遍はとても良い方のようですが不愉快です。

    • (23歳 パート)
      投稿日:2021/06/02
      長年通っていたのですが、ひどい電話を受けました。 予定がとても詰まっていてなかなか治療に行けない日が続いてしまったのですが、ある日電話が来て、 治療費がないのですか⁇ と、言われました。こんな残念で侮辱されるような事言う病院なんだと呆れて2度と行きたくないなと思いました。 治療などは特段どこが良いわけでもなく普通な感じです。駅近なこともありアクセスはとても良いと思います。 が、そ・・・・・
      う言うことを言う先生がいるって事を知ったうえで行く気にはもうなれません。
    • (40歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/06/01

      先生は親切 丁寧なのに 受付の女性の電話対応がとても残念。

    • (40歳 男性)
      投稿日:2021/06/01
      金属が取れたので来院しましたが、歯の中は虫歯になってないとのことで、そのままもう一度金属をつけて終わりになりました。後日すぐそれが取れてしまい再受診したところ、またつけて終わりに。また取れたら来てくださいと言われただけで、説明はありませんでした。 後日また取れてしまい、流石に本当に大丈夫なのか不安になり、後日他の歯科医院を受診したら、虫歯になっているとのこと、、、 よくこのままつけられたね・・・・・
      と言われました。 予約は比較的すぐに入れてもらえますが、とても混んでいるので、時間重視、面倒な治療は説明で誤魔化し、しないのかなと思いました。 それとスタッフさんに対して態度が酷く、治療中に他の患者さんの予約を決めるのに受付の方らしき人が来るとバンっと予約表を振り払い、うるせーんだよと一言、、、 治療していただいてるこちらも、不快な気分になりました。もう二度とご縁は無いと思います、、、
    • (32歳 会社員)
      投稿日:2021/06/01

      インプラント直後は固い物は食べないようにし、徐々に慣らすようにして下さいと指示を受けました。
      しばらく経った今ではフランスパンでも噛み切れていますので強度に関して問題は無さそうです。
      術後数日あった違和感も今は全くありません。
      手術も、その後のアドバイスも全て専門医の方がしてくれました。

    • (50代 女性)
      投稿日:2021/06/01
      息子が根の治療で通いましたが、凄く痛かったそうです。それから、4年後、被せたセラミックが割れました。定期検診受けないと保証の対象じゃないらしいしので、他の歯医者にいったら、根っこに虫歯があって、抜くしかないけど、前の歯医者が虫歯残して、治療終わったからだねと言われたらしいです。 歯もお金も失いました。 あと、先週受けたクリーニングをまた次の週にさせられそうになったりもありましたね。 設備もい・・・・・
      いし、キレイな院内なのに残念です。
    • (20歳 学生)
      投稿日:2021/05/31

      受付の方の対応が雑でショックです。
      先生の腕はとてもいいです。話を聞くのも上手で気さくな先生です。

    • (中高年 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/31

      ここ、最悪でした。奥歯に麻酔をちゃんと効かせる腕が無いようで痛みのあるまま治療されたので歯医者に行くのが怖くなってしまいました。1年後に別な歯医者で診てもらったらここでかぶせたものが自分の歯とちゃんと噛み合っていないと指摘され(レントゲンで自分の目でも確認)やり直しました。今後はどんなに簡単な治療でも二度とここには行くつもりはありません。

    • (60歳会社員女性)
      投稿日:2021/05/31
      ネットの評判を見て来院しました。齒が欠けて酷い状態だったのに、その日はレントゲンのみ。その時の説明では、もう一本中が虫歯になっている齒があるということだったのに、2週間後の説明では、ほとんどの齒を治療すると言われ愕然としました。セカンドオピニオンをと思い、他の歯科医へ行くと、歯石を取るだけで大丈夫。虫歯ではありませんよと言われ、安心するやら、グレイス歯科に対して不審に思うやらです。また、治療室の一・・・・・
      番手前がクリアーなガラス張りで、患者の口の中まで丸見え。あんな所で自分もやられる日が来るかもしれないと思うとゾッとしました。全く患者に配置しない儲け主義の歯科です。二度と行きません。
    • (42 自営業 男性)
      投稿日:2021/05/31

      虫歯治療で受診。神経を取るなどの治療を行い完治と言われたが、その後痛みがありおかしいと思い、セカンドオピニオンで他院に受診。神経も中途半端に残っており、神経もを探した穴はありますねと医者に言われ、さらにもう手がつけられないとのことでやむなく抜歯。許せません。本当は★マイナス10000000。

    • (40歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/30
      おすすめの歯医者さんです。いつも人気があるようで混んでいて予約を取りづらいところが難点ですが、先生はいつも丁寧です。 私は家族で院長に診療していただいています。じつはずっと通っていた青梅の歯医者さんがあったのですが、歯周病ということでずっと治療をしていたのですが、まったく治らなかったのです。 行っても行ってもお掃除だけで出血したり腫れたりすることがずっと治らず、ネットで調べてきらら歯科に通いま・・・・・
      した。 院長指名では予約を取れないと言われたので残念でしたが、院長が時間が取れたのでとのことで、そこからずっと診療してもらっています。 半年通い全体的にしっかり直してもらい、本当にありがとうございました。歯茎の腫れなどは一切出なくなり固いものでも噛めるようになりました。母や家族も今ではお世話になっています。 虫歯治療や歯周病治療でお悩みならおすすめできる先生です。
    • (29歳 女性)
      投稿日:2021/05/29

      子供への対応が大変親切で、優しい声かけに本人も落ち着いて治療してもらえたようです。説明も詳しくて、納得して治療できるので安心しました。

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/29
      何年も前、治療のスピード優先で通っていた時期がありましたが、数ヶ月前に改めて数回受診し精神的なストレスが嫌になりもう行かないようにしました。 他サイトの口コミは良いので私だけかなと思っていたのですがここで皆さんがおっしゃっているように、説明が多く治療してもらえず話もいまいち聞いて貰えないどころか、途中で早口で割り込み鼻で笑ってくるようなことも多くびっくりしてしまいます。 もちろん接客業と違うの・・・・・
      は承知しておりますが、素人が説明を求められて答えてるところに割り込み馬鹿にしたような言い方をしてくるのは流石にどうなのでしょうか。 歯痛が辛くても予約も数週間先しか取れずやっと取って行っても30分以上の待ち時間に対して、数分間小馬鹿にするように説明をされて肝心な治療をしてもらえず終わりました。 県外から来る人もいると先生自らおっしゃっていて、そういう方もいらっしゃるのでしょうが、肝心な治療はなかなかしてもらえないのに気持ちが疲れてしまうのでおすすめはしないです。 あまり良くないことを書くのは好きではありませんが、何も知らずにここにかかり歯科に対してトラウマや苦手意識が出来てしまう人が問題かと思ったので書かせて頂きました。
    • (匿名)
      投稿日:2021/05/29
      2020年、細菌の感染を治療。歯のレントゲンを撮る技師の女性がカメラを口に乱暴に押し込み痛くて田中先生にクレームをつけましたがその女性技師からの謝罪はありませんでした。 田中先生の麻酔注射がへんにゆっくり長い気がして不快だったため、2本目の治療は無痛のレーザー治療を頼みました。レーザー自体はほぼ無痛でしたが、違うことで歯茎を、片手を顎において力いっぱい押され大変苦痛でした。レーザーが40000円・・・・・
      、税金4000円、なんのために無痛を選択したのか、怒りしかありません。
    • (自営業 男性)
      投稿日:2021/05/29
      長年、欠損してる歯があり、他の歯医者では間隔が広すぎるので、インプラントか入れ歯しかできないと言われてたのを相談したら、ブリッジも出来ますよ。との事だったのでお願いしたら、まずは両隣の神経を抜くことから初めます。と 健康な歯の神経を抜くんですか? ブリッジの為に大分削るので、あとからしみるとか、やり直しになったりするので最初から抜きます。半信半疑だったが、それもそうかなと軽い気持ちでお願いしたのが・・・・・
      地獄の始まり。 一本目開始初日から痛みがすごい そして神経抜いてから、土台作りには自由診療のほうがいいの押し売り。痛みが残っていたが、そのうち良くなると思い自由診療で土台作り。 結局痛み出して申告したらもうここでは対応できないので、紹介状出します。自由診療分も返金します。誠実な対応と思い紹介状を持って他医院へ行ったら、院長が困ったなぁ、この先生知らないしなぁといいながら、こっからは根幹治療しぶしぶ治療開始。そして5回ほどそのだびに麻酔し、夜には疼き、しまいには改善しないから抜きましょうって。もともと健康な歯を抜く?納得いかないですと訴えたら、こんどは大学病院に紹介状出します。もううちには来ないでとはっきり拒否。そして大学病院へ 麻酔なしでさんざんほじくられ、絶叫!あー根にヒビ入ってるから抜歯しかないね。いじりすぎたかもねー 抜歯だったらどこでもできるから自分の後輩のところ紹介するよー    絶句。 痛みといろんな思いが駆け巡りこの夜は一睡もできず、仕事も休んだ。 どうしても、もともと健康な歯を抜くということに納得できず、自力で極力歯を残す方針の先生にたどり着き、経緯を説明したら、健康な歯の神経を抜くということは、その歯を殺してしまうことだから、最初にやるべきではない!とはっきり。後悔の嵐 そして治療してもらいムズムズ程度までになり、被せものをして入れ歯を作った。この段階で一年経過。やっと終わったと思った2ヶ月後、また疼きだし、もう精神的にも限界がきて、先生抜いてください。もう疲れましたと。さすがにそれしかないなという判断で、抜歯。 抜歯後の痛み、もともと虫歯でもない健康な歯を、なんで抜かれなきゃいけないのかという怒り。この歯医者に行かなかったらという後悔。そもそも健康な歯の神経を抜くということをなんで承諾したのか。もっと慎重になればよかった。 思い返せば削ってブリッジするより、両隣の神経を抜き、2本分の自由診療の土台を作れば、利益大。そしてのちのクレームも回避できるという罠にはまった。この歯医者の方針なのだろうし、違法ではないので泣き寝入り。自分も浅はかだった。 最終的に一年以上痛い思いをし、お金と時間をかけ、仕事にも影響し、精神的にボロボロになり、健康な歯を失うという地獄。 立ち直るには時間がかかりそうです。 歯医者を間違えると地獄です。
    • (50歳 主婦 女性)
      投稿日:2021/05/29

      虫歯治療で行きました。とても親切丁寧で、
      分かりやすく説明していただき、先生のお人柄が感じました。最先端の技術で今では家族でお世話になっています。先生に出会えてラッキーでした。

    • (36歳主婦)
      投稿日:2021/05/29

      治療はすぐに終わりますが1本の虫歯に何回も通う必要があります。
      治療計画は説明なし。一体どこの歯をどうやって治療していくのかわからないまま治療されます。
      そして予約が取れない
      子供が予約を忘れていて時間が過ぎてから電話で事情を説明したら、それから予約を取ってもらえませんでした。

    • (40歳 兼業主婦)
      投稿日:2021/05/28
      口コミ等滅多にしないのですが…今後のどなたかの参考になればと思い、投稿します。 休日や19時まで診療して頂けるのは有難く、部活や塾で忙しくても通いやすいかなと思ったのですが、まず受付の方の態度の豹変の仕方が酷いです。余儀なく予約変更の依頼のお電話を保護者が掛けた場合と、子供とでは全っっく違います‼大人への対応は普通ですが、子供へは見下してるのか馬鹿にしたような言い方で、私自身の手が離せなかっ・・・・・
      た時にスピーカーホンで聞いていましたが、びっくりしました。ちなみに、お会計等する時の対面の時も、子供単体だとそのような態度です。 中で働く方(歯科衛生士さんかと思いますが)も、優しい方とそうじゃない方とがいらっしゃるそうです。 そして、歯科医師の先生は状態の説明を伺う時にお会いしましたが、張りのあるお声で勢いのある話し方をする方だなと感じました。高齢者の方とかには、しっかり聞き取りやすくて良いのかもしれませんね。しかし、子供にとっては診察室中に響き渡るような声で、色々な説明やダメ出しされるのが恥ずかしかったそうです。おかげで、恐怖心が先に立ち、通えなくなりました。今は評判の良い歯科へ転院し、安心して治療を受けられていますが、きらら歯科で直した所も治療し直しとなる為、時間が余計かかる羽目になりました。そちらは評判が良すぎて、予約がなかなか取れないので、ただでさえ治療に時間を要するのにな、と通いやすさだけで選んでしまって、後悔しかありません。 ※ちなみに、エキテンの良い口コミも受診を決めた理由の一つだったのですが、あまりにも違い過ぎたので、上記をエキテンの口コミに投稿したのですが、「今回の投稿は見送らせていただいております」とのお返事でした。事実を記入しているのに、都合悪い事は載せないんですね。忖度するような掲載契約なんでしょうかね。エキテンの口コミも全く参考にならない事も学びました。
    • (35歳女性)
      投稿日:2021/05/28

      受付や助手の人たちは優しくて親切です。
      院長が全てだめにしてる。質問すると溜息をつかれいきなり倒されて麻酔されました。何されたのかわからなくて怖いので治療が終わったあとまた質問したらぶちきれていなくなりスタッフさんがあわてて説明してくれました。治療はたぶん途中ですが二度と行きません。受付の人と話しているとうしろから先生が何やら文句を叫んでいる声が聞こえました。いろいろ納得できません。

    • (30代主婦)
      投稿日:2021/05/28

      衛生士さんは話しやすく好感がもてる。でも受付は横柄、中年の医者は無愛想でまともに説明もない。やたらと自費診療を勧めてくるおばさんも意味不明。

    • (45歳 女性)
      投稿日:2021/05/27
      2年間で100万位投資して銀歯やブリッジを全て 白い歯にしましたが治療の方針に納得出来ず転院、現在の歯医者でアン デンタルクリニックで施術した歯はセラミックが割れたり神経の取残し…不具合でほぼ治療をやり直し抜歯になった歯も 2本ありインプラントにした為  新たな出費も200万になりました。 担当が院長ではなく副院長だったから? 5年も経たないうちにセラミックの歯が次々と 取り外され悔し・・・・・
      くて悲しくなりました。 きちんとした基礎を築いてからクラウンをいれて欲しかった。
    • (匿名 女性)
      投稿日:2021/05/27
      箕面に引っ越ししてきた際に歯科医院を探していて、託児もでき、綺麗そうな見た目の施設だったので、健診のため、一度行きました。たまたま、いつもとは違う歯ブラシで磨いてから行ったところ、磨き残しがあったらしく、そのことを院長からだいぶ責められ、歯科衛生士の方からは「あなた、母親でしょう?」「次も、ちゃんと来てくださいね!」と怒り口調で言われました。確かに、綺麗に磨けていなかった私が悪いのですが、そこまで・・・・・
      言われないといけないことなのか…。子どもを抱っこしながら、悲しくて悔しくて、気持ちを抑えながら帰宅したことを覚えています。幸い、すぐに優しく、子どもにもとても丁寧に対応していただける歯科医院の先生に出会えましたが、この医院の前を通る度に、モヤモヤした気持ちがよみがえります。
    • (35 会社員 男)
      投稿日:2021/05/26

      院長と勤務医がいて、予約済なら診察は早い。医師は最低限の処置だけで、被せなどは歯科衛生士がする。銀歯の加工までするから驚いた。
      コロナになって、診察時間が急に短縮したり、医院の急な都合での予約変更も、連絡はワンギリで留守電も残さない。受付の
      マイペースさにはちょっと苦労させられます。全体的にかかりつけとして長く付き合うのは無理かな…

    • (梅小町)
      投稿日:2021/05/26

      予防歯科としての役目は十分。何も言うことはありません。

      他院で経験したことのあるような歯茎から血が出るような雑な歯石の取り方も無く、短時間でスムーズに終わりました。

      丁寧かつ短時間で終えてもらえるのは、忙しい身にとっては有難い限りです。

    • (匿名希望)
      投稿日:2021/05/20

      歯科用CTの有無とカウンセリングの丁寧さで、こちらを選びました。
      インプラントをお願いする予定でしたので少しでも高精度のものを求めた結果です。

      痛みも我慢できる程で、手術中の不快感も無かったです。
      かかった費用以上の満足度です。

    • (45才会社員男性)
      投稿日:2021/05/26

      やたら時間とお金がかかる!
      歯石を取るだけでも4日もかかる。
      歯科助手さんがホステスみたいにやたら話しかけてくる。口動かす時間があるならさっさと治療に専念して欲しいです!
      こっちは仕事抜けて行ってるんだから早く終わらせてほしいよ。

    • (40歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/26

      半年前くらいから通いはじめましたが、月に1回、多くて2回しか治療の予約がとれないので治療がなかなか進みません。
      毎回来院する度に治療の途中で歯のクリーニングをさせられます。こちらは頼んでもいないのにお金も取られて最悪です。
      衛生士さん達は対応がいいので、ありがたく思っていますが、こちらが頼んだ時にクリーニングをしてほしいです。
      もっと早く口コミを見ておけばよかったです。

    • (30代会社役員)
      投稿日:2021/05/26

      最悪な院長です。
      子供の歯を事前に告知なくいきなり抜きました。虫歯だから抜いた方が良いとの判断なのでしょうがせめて保護者や本人に今から抜きますね。と一言あるべきではないでしょうか?また、抜歯後出血してるにも関わらず、止血対応もせず、他の歯科医師が来るまでしばらく放置されてました。こんな酷い対応をする歯科医師は初めてです。子供も怖い思いをしたかと思うと許せません。

    • (32歳 主婦)
      投稿日:2021/05/26
      昨年末くらいにひどく傷つきました。 先生の人間性を疑う。怖いというのは友人から聞いていましたが、こちらが何をしたわけでもないのに何故かケンカ腰で愕きました。 言葉のキャッチボールが出来ないから予約もまともに取れない始末。うちの子に言わないのは良いけど電話口でこうじゃ親がもたない。技術はあっても人としてどうかと。 もう行かないと決め他の歯医者へ連れて行くことにしました。精神的に健康になれるし、・・・・・
      子供も完治しました。腕がいいという噂だけで言ったことを後悔しました。ドMな方には刺激的でおすすめです!
    • (女性)
      投稿日:2021/05/26
      他の方も書かれていますが、私が実際に行って感じた事を素直に書きます。 ・予約の際、電話口の女性の対応が悪い。 ・当日、受付の女性の対応が悪い。(ネイルバッチリの方)。治療のために数回行きましたが、毎度無愛想です。 ・受付&衛生士の20代だと思われる女性2人は愛想が全く無いです。(どちらも紫の制服) ・院長もものすごく無愛想で、ホームページに記載されている雰囲気とは程遠く、治療中の喋り方・・・・・
      もぶっきらぼうで恐怖感が増します。どのような治療をするかの説明ももちろん無いです。 ・そんな中で心の救いになる対応の方がおられます。名前は存じ上げませんが、40代くらいの女性で色々と相談に乗って下さって、よく教えて下さる歯科衛生士さんが1人いらっしゃいます。 ・院長夫人の矯正の先生も柔らかい対応をされます。 ・ドキドキしながら行く歯医者で、このお二人の対応は少し心が和らぎます。 ・コロナ対策として、ホームページに窓の開放と記載されていますが、どこの窓を開けているのでしょうか? 待合室の雑誌の撤去もされていません。
    • (30代 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/25
      治療の対応は丁寧で説明もあり、治療中も痛くないか確認してくれたり、院内も清潔です。 ですが不信点がいくつかあり、もう転院しました。 子どもの定期検診もしてもらってましたが照明もつけずにサッと見てフッ素塗って終わり。正直「え?ちゃんと見た?」と思うほど。定期検診の1ヶ月後に別の痛みで他院を受診したら大きな虫歯ができていたのもあり、検診時にきちんと診てくれていたのか疑問を持ちました…。 託児はと・・・・・
      ても助かっていたので残念です。
    • (37歳 会社員)
      投稿日:2021/05/24

      若先生が担当。
      最新の治療を保険の範囲で適切におこなってくれる。
      自費も案内されるが、とりあえず保険でやりましょうと親身な方針。
      咬合が悪いため、どこでも難治療になるが、適切に終えることができました。

      上記の治療方針のため、ぶっきらぼうに感じる人もいると思いますが、何よりも技術と治療成果が大事だと思うので、私には最適な歯科医師でした。

    • (会社員 女性)
      投稿日:2021/05/24

      歯科衛生士さんはいい人ばっかりです。でも、先生が怖い。治療中でも平気で歯科衛生士さんを怒ってます。
      治療スピードは早く、治療中は予約が取りやすいですが、急患には対応してくれません。

    • (58歳 女性)
      投稿日:2021/05/24

      こちらの歯医者では入れ歯の治療は同じ建物内にある会社の歯科技工士さんが診察をするのですが、ヘビースモーカーなのかタバコ臭くて気分が悪くなりました。医療従事者なら止めるかタバコは控えるべきだと思います。タバコの臭いが嫌いな人にはお勧めできない病院です。

    • (46歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/24
      3年くらい通ってます。 注射が痛くないので安心できます。 他と比べて先生の腕は良いと思います。 電話番号を探しててここが出て来たので前の口コミを読んだのですが、まるで違う病院の事を書いてるようで不思議だなと重いました。 それも口を揃えてセラミックを2本で大き過ぎという内容ばかり。頭の悪い同じ人が書き込んでますね。 歯は両隣に違う歯があるのにどうやったら大き過ぎる歯になるんでしょう。良・・・・・
      い方のヤラセでは無くて、悪い方のヤラセ口コミ、誹謗中傷で書いてるのでしょうね。
    • (26歳 )
      投稿日:2021/05/24

      受付のおばさんがモタモタ待たせる人と、お会計の時も椅子に座ったままで社長?ってくらい態度のデカいショートカットのおばさんが手袋したままお金を渡すのが気になります。

    • (女性。家族。)
      投稿日:2021/05/24

      アガペ甲山病院は、看護助手1人で病棟夜勤していて、注入や吸引も資格ある看護師じゃなく無資格、無知識な助手が全てやってます。違法もいいところ。患者さんが危ないです。裏帳簿や退職した職位の名前を使い表上切り抜けてるみたいだけど、最低な病院です。毎年夏は皆熱中症みたいになってます。違法もいいところ。院長も最低。ヤブ医者ばかり。病院と名前ついてますが、あそこは病院じゃありません。

    • (50歳 会社員 女性)
      投稿日:2021/05/23
      去年まで通っていました。土日でも痛みがあって電話したら、いつでも「すぐ来てください」と即答して下さるので。でも去年、ある疑惑が。1人の衛生士さん以外、手袋のゴムの臭いがしない。先生、今手袋交換しないまま私の口に手を突っ込んだよね… コロナの時期なのに恐ろしくなって即行かなくなりました。折り込み広告も独特でしたが、診察室もなかなか個性的で、お嬢様達のお写真や、ご自宅?の玄関らしきカメラ映像に少し引・・・・・
      いてしまいました。診察室が仕切りもなく隣の診察が見えるし聞こえるし、プライバシー的にも気になります。
    • (匿名)
      投稿日:2021/05/22
      あくまでも個人的な感想です。 診察室に複数の患者を入れていて、他の診察台には次の患者がすでにいるためせわしない感じがあり、相談や話がしにくかったです。 これまでに通った他院と比べて診察時間が短く、その分通院回数と費用がかかりました。 経営上の回転率にこだわっている気がしました。 ご多忙なのは分かりますが、一人一人の患者にもう少し時間をかけて、丁寧に診察してほしいと感じました。 受付や電話・・・・・
      の応対に関してはとても丁寧でした。
    • (匿名)
      投稿日:2021/05/22
      虫歯になってしまい、被せ物をしてもらいましたが短い期間で外れてしまいました。 その歯以外にも治療を受けた歯がありますが、治療後あまり具合が良くなかったので悩んだ末に相談し、通院する毎に話しましたが聞き入れてもらえず、悩んでいた分 悲しい思いをしました。 あくまでも個人的に感じたことではありますが、再治療や難しい治療や手間の掛かる治療を嫌がる感じがしました。 せめて自分の治療した歯に不具合など・・・・・
      が生じた場合は、まずは患者の話を聞いて、再治療を行うか、再治療を行わないのならその理由をしっかりと説明してほしいです。そういった責任をもって対応してほしいと思いました。
    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/05/22
      約10年くらい通っている者です。 当初は、今よりも予約がしやすかったし、受付の方も親切でした。 最近は予約も取りずらく、受付の方の対応も酷いです。 息子の矯正で、半年に一回の定期検診があり、その時期になったら連絡しますと受付の方が言いましたが、連絡が来ませんでした。コロナだから連絡来ないのかな?と思い、こちらから連絡し予約しました。 検診を終え、しばらくクリーニングしていなかったので、次回・・・・・
      の予約をしたところ4ヶ月後でした。 土日のみ希望とはいえ、今までに無いくらい予約が取れなくてビックリでした。 受付に聞いたら、枠があるので取れないです、と言われました。 枠ってなんなんだろ?と思いモヤモヤしながら帰りました。
    • (かじ 女性)
      投稿日:2021/05/21

      丁寧なクリーニングで、院内にも清潔感があって気持ち良いです。
      説明もわかりやすく、優しい対応に癒されました。

    • (36歳 自営業 男性)
      投稿日:2021/05/21

      予約していたにもかかわらず、25分間待って受付カウンターに人が来る気配なし。受付すら出来ず、立って待ってるとそこらへんに顧客の名前が記入された付箋が貼られてるいる。個人情報の扱いもなっておらず、そもそも何待ちなのかもわからない時間ずっと待ってそれでも受付の方が来ないので帰りました。今までの歯医者の中でも酒田では最悪な医者でした。

    • (38歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/05/21

      通院している際に診療時間短縮。
      治療に使う歯ブラシは自己管理
      なくせば、別途費用
      いやいや。

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/21

      とにかく、人によっての態度がひどすぎる。患者側は弱い立場なので非常に
      つらい。

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/19

      ライフ川越歯科、お金の無い高齢者は見たくないみたい

    • (40代 女性)
      投稿日:2021/05/19
      すごく丁寧に治療して下さるクリニックだと思います。 他の歯科医院で定期検診をして居ましたが、こちらが希望をしても歯石をとる治療などして貰えなかったので別の歯科を探して居た時、内科で通院中の病院の先生にこちらのクリニックを教えて貰いました。 受診する方の色々な状況で、良い・満足の評価となる病院は変わるでしょうけれど、歳を重ねても自分の歯を抜かずに済む事が重要だと思います。 治療や、知識・・・・・
      をきちんと伝えて下さったこちらのクリニックを、今の年齢で受診できて良かったです。
    • (会社員)
      投稿日:2021/05/19

      子供がシーラントしてもらった時の話。
      バキューム時の嘔吐反射に対して子供にこれぐらい我慢しなさいと横暴な態度。
      終いにはご飯を食べてから時間を空けて来てくれだの予約する時間が悪いだのオタクの腕の悪さを親子供に押し付ける始末。
      全てがそういう従事者ではないと思うが、子供の歯医者嫌いにならないような治療をするとは口だけ。こんな程度の低い歯科は二度と使用しない

    • (57歳 主婦)
      投稿日:2021/05/19

      先日初めて診察を受けましたが、説明は全てスタッフに任せ、イライラしていてコミュニケーションは取りづらい先生でした。他の医院に行きます。

    • (むろ)
      投稿日:2021/05/18

      久しく歯医者には行ってなかったので、最初は緊張しました。
      スタッフや衛生士さんの親切な対応、先生の丁寧な対応、治療に安心しました。
      みなさん感じの良い対応だったので、こちらも気持ちよく通院できました。

    • (30代 会社員 男性)
      投稿日:2021/05/18
      初めての来院でしたが先ず皆さん名札をしていなかった事が不安でした。 その不安が後に的中するのですが、歯を削るのに口の中の水を歯科助手の方が吸うのですが口の中に水が溜まっているのにもかかわらずバキュームの吸口を口に入れてるだけでちゃんと吸おうとしなく苦しい思いをさせられました。 また院内の雰囲気は助手の人が器具の扱いが乱暴でガチャガチャと大きな音を立てていたのが気になりました。 5回程通い治療・・・・・
      が終わりましたが行くたびに嫌な気分になったので二度と行きたくないと思います。
    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/05/18
      丁寧な治療や説明があるとの口コミに惹かれて治療に通いたいと思い電話で問い合わせをしました。 私の場合、クラウンという歯の被せものをしないといけない状態で医院により扱う種類や価格が違うので、通う前におおまかな目安は知っておきたいと思い聞いてみたら対応が悪くて驚きました。 電話に出た受付の女性は全く知識がない感じで分からず、どこか聞きにいったあと「ネットに載ってます」と1言そっけない対応で・・・・・
      した。 他の医院に同じ電話の問い合わせをしたらとても丁寧にわかりやすく説明してもらえ安心感がありそちらに行きました。 受付の対応って先生の教育方針が出てそうで医院のイメージと繋がってしまいます。
    • (電話対応が非常に悪い。)
      投稿日:2021/05/18

      電話対応が非常に悪く、やる気がない。

    • (35歳 専業主婦 女性)
      投稿日:2021/05/18
      ここの不満は予約キャンセル数回起こしたことによるペナルティと、診断内容への疑問です。 子供は歯科検診で行き処置しなくていいけど、虫歯が一本あると言われました。指しゃぶりもしてるから小学生なってもするなら、矯正した方がいいなど言われました。だけど、最近知り合いからのオススメで子供に優しい歯医者あると聞きそこで歯科検診の結果… 虫歯はなし、出来そうな感じも一切なし。 指しゃぶりしてるからって、矯・・・・・
      正する必要もなし。綺麗な歯並びしてますと言われました。 私も診断はされてるのでそれで同じ結果なら、病院変えます。診断ミスでしなくていい歯削られお金とられ、しなくていい矯正してお金取られを考えるといい医者とは思いません。
    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/05/17
      歯を抜いたので、インプラントをしに伺いました。 寝ている時の歯軋りが原因で、歯にヒビが入り抜歯に至ります。 検診して頂き、虫歯を4箇所も発見。 治療してもらいましたが、保険診療の被せ物ではすぐに壊れてしまうだろうと、自費の詰め物で治療。 歯軋り用のマウスピースを作ってもらいましたが、3週間も持たず穴が空きます。 作り直してもらう度に5千円かかりかなりの負担でした。 結果合計すると80万・・・・・
      円くらいかかりました。 ホームページを拝見すると、物凄く優秀な先生だと感じましたが、お願いしていた噛み合わせの治療も治らず残念な結果に。 期待していたインプラントも、歯の真ん中が丸く黒くなっていて虫歯のようです。 埋め込んだネジ?のようなものが透けてしまい、そのように見えるのだと思います。 先生に伝え、もう一度被せ直して頂きましたが変わりませんでした。 治療中もスタッフさんに対して冷たい感じがして、気軽に相談出来る雰囲気ではありません。 ここまでは悪い事ばかりでしたが、良かった面もあります。 歯軋りの酷い私でも、治療して頂いた詰め物は数年経った今でも取れておりません。 歯周病の検査は痛くなく、女性スタッフさんでしたが安心して受けられました。 インプラントはお勧め出来ませんが、虫歯治療は良いのかなと思いました。 どなたかの参考になれば幸いです。
  • マハロ歯科への口コミ
    • (29歳 会社員 男性)
      投稿日:2021/05/17

      先生・スタッフさんが気さくな人たちでとても通いやすいです。
      自分の事を考えて(保険・自費)勧めていただけますし、自分の意見も伝えれば聞いてくれるのでいいと思います。

    • (30代)
      投稿日:2021/05/17

      痛くてすぐにでも診察してほしいのに 必ず4~5日後しか診れないと言われ不安しかない。
      しかも診察の時の先生の説明が聞き取れない。介助スタッフのフォローもない。
      メンテナンスだけなら良いクリニックなのに。

    • (匿名)
      投稿日:2021/05/17

      若い先生が削った後、院長がチェックに来て全然ダメと言って削りなおされました。
      え!?と思いましたが、怖くて何も聞けませんでした。
      受付も世間話の声が大きく、あまり気分が良いものではありませんでした。
      今は別の歯医者に行っています。

    • (20代 女)
      投稿日:2021/05/17
      口腔内の状態がすごく悪いことは自覚してたけど、他の人にも聞こえるような大きな声で話をされるし、検査の時も状態が悪いと鼻で笑うように助手に伝えててものすごく気分が悪かった 検査時もかなり長時間口を開けっぱなしで顎が痛いし、目元を覆うものもなくてかなり眩しい中で話をされて、まったく配慮がない 治療したかったけど、別のとこ行きます なんでここまで放置したって思うかもだけど、こうやって状態悪いと馬鹿・・・・・
      にされるから行きたくないんだよ
    • (会社員)
      投稿日:2021/05/16

      オススメしません。
      時間帯の魅力はありますが・・・

    • (20代女性)
      投稿日:2021/05/16

      基本的に先生の機嫌が悪い。
      初めて行ったのに一度もレントゲンを撮ってもらえず、歯が痛いと言うと一度削らないと虫歯かどうか判断できないと言われました。
      その間にも虫歯は進行して、ほかの歯医者で神経を抜くギリギリのところまでいきました

    • (55歳)
      投稿日:2021/05/16

      愛知県尾張旭市 犬飼歯科は
      愛想で誤魔化し、治療内容は酷いものです。
      根っこの治療は嫌がり、いざしてもらったところ
      金具が入り込んだまま銀歯を被せられました。
      知らず数年間過ごしていて、別の歯医者さんに
      かかったときに発覚し、酷い治療を誤魔化し誤魔化しされていたのに、とても遺憾です。

    • (55歳)
      投稿日:2021/05/16

      愛知県尾張旭市 犬飼歯科は
      愛想で誤魔化し、治療内容は酷いものです。
      根っこの治療は嫌がり、いざしてもらったところ
      金具が入り込んだまま銀歯を被せられました。
      みなさん、お気をつけて。

  • らいおん歯科への口コミ
    • (40代 会社員 男性)
      投稿日:2021/05/16
       前歯が欠けたため、プラスチックらしきものをつけてもらったが、一日も経たずに、外れてしまった。  翌日、外れた旨を電話で伝えて訪問したところ、治療前に「前日の請求で不足があったため追加で請求します」と要求された。  前日に会計済であり、プラスチックがとれて、自主的に訪問しての追加請求など考えられないため、再度確認するようお願いしたところ、確認もせず「それならサービスにしておきます」と語気を荒げ・・・・・
      て逆ギレ。  直後の治療でプロとは思えないほど、感情にまかせて、雑に口のなかをかき回され、プラスチックをつけたものの、「こんなもの、30分でとれることもありますから、そういうものですから」との説明。再度外れたらどうすればいいかの説明もなし。  その日の夜には再度外れてしまい、治療の意味なし。  今後どうしたらいいか途方に暮れた。  別の日も含めた感想として、他の方も書かれたとおり、予約しているのに毎回20分以上は待たされる。   抜歯など重要なことでも説明不足。抜歯後のガーゼをゴムのようなものでつけたときも、ガーゼをつけたことや、いつ外すか全く説明無し。そのためガーゼではなくマウスピースのような保護のためのもので1週間後の治療のときまでつけるものと勘違い。1週間後の治療で「なんでガーゼがあるんだ。炎症起こしてるじゃないか」と逆に非難を浴びたことも。  ピンク色の着衣の歯科医には疑問を感じつつも、歯科衛生士の方と受付の方は丁寧なため、通い続けてしまったことを後悔するしかない。
    • (主婦)
      投稿日:2021/05/15

      定期的ケアに通っていましたが痛みを何度も伝えたのですが虫歯を見つけてもらえませんでした。
      受付の方が、変わってから対応が不親切になりました。

    • (女性)
      投稿日:2021/05/15
      子供が多いと聞いて行きましたが、 2度と行きたくありません。 院長はサバサバしている感じで、合う合わないがハッキリしそう。 うちの子が泣いてしまったら、 こんな事で泣いてどうするの?! もっと口あけて! 先生の指噛まないでよ! と言う感じで子供に恐怖を与えました。 言い方とか、優しくできないんでしょうか。 子供は先生が怖いから、行きたくない!と泣いて大変でした。 あと、先生は何・・・・・
      故か手袋していませんでした。 衛生士さんはしてましたが。 コロナの時期に素手はやめて欲しかったです。
    • (50代 主婦)
      投稿日:2021/05/15
      先にこちらの口コミをみればよかったと後悔しています。娘の治療で行きましたが、担当医師の治療は素人目に見ても雑な感じで不安になりました。削るとき以外は助手が付かず、医師が棚や引き出しから物をとったり、掛け持ちで治療していて何度も席を離れてましたが手袋を替えていませんでした。詰物にも違和感があり、念のため同じ日に違う医院に行きました。詰物を取ると虫歯が取りきれておらず、後の医師は取る前からわかったそう・・・・・
      です。口内画像できちんと説明してくれましたが仕上がりも全然違いました。担当医師によるかもしれませんがこんな基本的な治療もできない医師もいます。歯は二度と元に戻りません。気をつけてください。
    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/05/15

      診察前の説明も丁寧です。
      こども歯科ですが大人の私も長年通っています。信頼できる歯医者さんです。

    • (40歳 女性)
      投稿日:2021/05/15

      先生がすごく感じ悪い。横柄。通院はやめました。歯医者は沢山あるので他に行った方が絶対いいです!

    • (コロナ対策は徹底を)
      投稿日:2021/05/15

      コロナ対策が出来てない。隣同士に椅子を並べるのは良くない。前の人が呼ばれたら座っていた椅子を消毒するべき。子供の遊んだおもちゃなども一回、一回消毒するべき

茨城県ひたちなか市-アンデンタルクリニック-歯科・歯医者の口コミ
茨城県ひたちなか市-アンデンタルクリニック-歯科・歯医者の口コミ
インプラント-歯科・歯医者の口コミ
質問-歯科・歯医者の口コミ

最近180日間で口コミが多い歯医者さんベスト20

(集計期間:2024/11/12 ~
2025/05/11)